なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】|保険治療のご相談、突然の首や肩・腰などの痛みは本厚木駅から徒歩3分の「あかつき整骨院」まで

  • facebook
  • instagram
  • line
神奈川県厚木市中町2-13-14
サンシャインビル601
046-205-4169
ブログ
ブログ

ブログ

なで肩とは?【本厚木駅で痛みの原因を取り除く あかつき整骨院】

2023/01/12

肩の痛み,セルフケア

こんにちは! 本厚木駅で整骨院を営んでおります、あかつき整骨院です!


本日は、なでについてご紹介いたします。


皆様は、”なで肩”というワードを耳にしたことはありますか?

恐らく世間一般で知られているのは、巻き肩ではないかと思われます。

ですが今回はその巻き肩ではなく、”なで”について原因や改善法を取り上げていきたいと思います。




なで肩とは?


 なで肩は、本来水平であるはずの鎖骨のラ

 インが下がっていることや肩がハの字に下

 がってしまっている状態にあります。


 

 なで肩の状態を放置すると、慢性的な肩こ

 りや上半身に痺れや痛みが伴う胸郭出口症

 候群につながる場合がありますので注意が

 必要になります。


 ※胸郭出口症候群については、過去の記事がありますので

  下のURLからご覧ください!

 https://akatsuki-seikotsuin.net/blog_detail?actual_object_id=29






なで肩になる要因


 Ⅰ.猫背



                      猫背の姿勢のシルエット | 無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト



 猫背姿勢は、が前に出ている状態になり

 ます。

 特にスマホやパソコンを使う際に、肩が内

 側に入り込む状態が続くとなで肩になる可

 能性が高まります。

 特にデスクワークの方が多いです。

 

 この姿勢を続けているとなで肩や慢性的な

 肩こりが生じやすくなるので、1時間に1回

 くらいは休憩をはさんで肩甲骨のストレッ

 チをするのがおすすめです。

  


 Ⅱ.筋力の低下



弱った筋肉のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや



 なで肩が起こる1つの要因として考えられ

 るのは、肩甲挙筋の凝りと筋肉低下が挙げ

 られます。


 そもそも肩甲挙筋とは、首と肩甲骨をつな

 いでいて、肩甲骨を上へ引き上げる役割が

 あります。


 この肩甲挙筋の筋力が低下すると肩を上に

 引き上げる力が弱まり、なで肩になりやす

 くなります。


 加えて、肩や腕を持ち上げる僧帽筋上部線

 維が伸びきってしまい、僧帽筋下部繊維の

 緊張も合わさって、結果なで肩へとつなが

 ってしまうのです。

  



 Ⅲ.重い物を普段から頻繁に持っている




無料イラスト かわいいフリー素材集: 重い水を運ぶ人のイラスト(男性)


 荷物等の重さによって、肩が下に強く引っ

 張られるようになってしまい、なで肩が生

 じやすくなります。

 毎回、同じ側の肩で重い荷物を持っている

 と片方の肩だけ下がってしまう場合もあり

 ます。


 その為、肩にかける際は出来るだけ両方の

 肩を均等に使うとよいでしょう。

 最善なのは、肩や腕に負担がかからないよ

 うにキャリーケースやチェスト付きのリュ

 ックを使うとよりベストです。

  



改善法



 ここでトレーニング法・ストレッチ方法を

 ご紹介いたしましょう。




 ・シュラッグ



 1.両足を肩幅程に開いて立ち、両手は軽く

     手を握ります



 2.両肩を同時に引き上げて、肩の外側にあ

    る突起の部分をできるだけ耳に近づける

    ようにします

 


 3.できる所まで肩をすくめる様にし、そこ

        から肩を下へ”ストン”と落としていきま

        す



        ※これを10回程行います


  ※行う時は、ゆっくりと呼吸をする様意識をしましょう


  ※シュラッグとは、”肩をすくめる”動作を繰り返

     す筋力トレーニングになります

     主に首・肩・背中にかけて分布する僧帽筋を鍛え

     る際に有効なーニング法となります


     本来両手にダンベルを持ちながら行いますが、

     今回はそのダンベルがないバージョンになります





 肩甲挙筋のストレッチ



肩甲挙筋イラスト/無料イラストなら「イラストAC」




 ①椅子に座り、右手で椅子の後ろを軽く掴

  みます。

  そして首を左に倒すのですが、この時鼻

  を肩へ近づけるように左手で軽く頭を押

  さえていきます。



 ※体が左に傾いてしまわないように注意

       右手で椅子を掴むのは体が左に傾いてしまうのを防ぐ

    為にあります

    反対側も同様に行います



 ②30秒~60秒程、ストレッチを行ったら15

  秒程休憩を約3回繰り返していきましょう

  同様に反対側も行います




無理せず自分のペースで是非行ってみてください。



あかつき整骨院では、ストレッチと合わせてマッサージ治療を行っております。

マッサージやストレッチを行うことにより、凝り固まった筋肉が次第にほぐれていき、血流が全身に行き届くようになりますので非常に有効です。

今回のなで肩の症状にも効果的です。




当院では、なで肩を含め様々な疾患対応しております。

また一人一人にあった治療を行い、必要に応じて治療器具や特別治療機器などを各種取り揃えています。


どんな小さな悩み事がございましたら、是非当院へお越しください。

従業員一同お待ちしております。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 あかつき整骨院





【定休日・営業時間】



   平日 10:00~21:00(受付終了 20:00) 



   休日:火曜・金曜



   土・日・祝日 9:00~18:00


                             (受付終了 17:00)    




【アクセス】 小田急線 



   本厚木駅東口から徒歩4分



   神奈川県厚木市中町2-13-14 



   サンシャインビル601



   電話番号:046-205-4169    





【ご予約方法】



 ・お電話で直接予約



 ・ご予約は左下のWEB予約のボタン、また


 右下のメニューバーのLINEからあかつき


 整骨院公式アカウントを友だち追加をして


 いただくとこちらからでもWEB予約がいつ


 でも可能となります


               



   また当院がどんなことを行っているかを詳し


   く知りたい方、どのように治療を行うのか知


   りたい方は、右下のメニューバーにそれぞれ


   項目がありますのでそちらをご覧ください





 ・日常生活を快適に過ごしたい!



 ・現在ある痛みを早く解消したい!



 ・体の柔軟性を改善させたい! など



 ・お身体にお悩みがある方は本厚木駅東口に



  あるあかつき整骨院に是非お越しください! 



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆